ハワイ島に行ってきました 後編
9月のハワイ島旅行の続きです。
キングスランドではウクレレレッスンやプールエキササイズなど様々なイベントが用意されています。
木曜日はフラショー。フィナーレのファイアーショーが始まりました。
鋼鉄の足の裏。もはや燃えない。
タヒチアンダンサー登場。
キャー振り向くと、ココナッツブラ。
セクシーですが・・・、ここハワイでは不思議とそう感じないものです。
この日は友人ご夫妻とドライブへ。
絶景のコハラマウンテンロードを走り、
ポロル渓谷に到着。
素晴らしい景色が広がっています。
真下に黒砂のビーチがあり、元気な人たちは下っていきました。
ハヴィの街に寄りました。
キングカメハメハ像にご挨拶。
街で有名なバンブーレストランで昼食をいただきました。
歴史を感じる佇まい。
ハンバーガーとカラマリ(イカ)のフライを注文。
どちらも美味しく満足。なによりお店のおじさんスタッフが感じ良かったです。(これ大事)
テックスドライブインでマラサダを食べていたら、埼玉の高校生グループがやってきました。
2週間の語学留学に来ているそうです。みんな楽しそう。青春です。
ホノカアに来ました。オールドハワイの趣。
大きなバニヤンツリーの公園でファーマーズマーケットを見つけ、寄ってみました。
ハワイに育つ赤い小さな実が入ったバターが美味しくてお買い上げ。
今日の目的、グリーンウェルコーヒー農園に着きました。
100%コナコーヒーって、いいお値段。
この旅で一番高いお買い物です。
ワイキキにいるとバッグや靴などいろいろ買ってしまいますが・・・、
ハワイ島、お金遣わない(笑)
遂に到着。アメリカ最南端、サウスポイントです。
(レンタカー会社によっては通行NGですが、我が家のレンタカーはOKでした。)
魚が釣れていました。
地元の人はここから飛び込んで遊ぶそう。
飛び込み禁止の看板があるんですけどね。
覗き込むとけっこうな落差。
ケアウホウでランチをとり、カハルウビーチパークに寄りました。
魚やホヌ(亀)がいるビーチですが、眺めただけ。ビーサン履いてきたけどなぁ。
次回はゆっくり遊びたいな。
帰り道、キングスランドのコンシェルジュさんおすすめのクッキー屋さんへ。
ヒロの有名なクッキーに勝るとも劣らない美味しさでした。
いろいろなお味があり、10枚選ぶと2枚おまけ。ちょっと得した気分です。
すぐに食べてしまって、もっと買えばよかったな😃
ヒルトン ワイコロアビレッジにコナ ブリューイング カンパニーのレストランを見つけました。
夫はここのビールが大好き。満足そうです(笑)
広大なホテル内はボートやモノレールで移動できます。
目的もなくボートに乗ってみたりして(笑)
最後の夜はキングスショップにあるロイズへ。
前菜をいただき、続いてメインはまたまたステーキです。
滞在中4回目のステーキです💦
美味しいけど、BBQのステーキとそれほど変わらないような(笑)
デザートに看板メニューのチョコーレートスフレを注文しようとしたところ、担当のウェートレスさんが「私からです」と一皿持ってきてくれました。
焼きあがるのに30分かかるということで、気をきかせてくれたのです。
一皿を4人で。もっと食べたかったなぁ。
美味しくて満足なディナーでした。
帰国です。(写真の人たちは無関係でございます)
夜になると真っ暗になるコンドミニアム周辺。夜空には無数の星が輝き、天の川が本当にきれいでした。
星空と絶景。大自然が美しいハワイ島でした。
« ハワイ島に行ってきました 前編 | トップページ | 出走 ・・結果・・ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ハワイ島に行ってきました 後編(2019.10.06)
- ハワイ島に行ってきました 前編(2019.10.05)
- ハワイに来ています(2018.05.18)
- ハワイ旅行記(2017.10.31)
- ハワイに行って来ました(2017.10.08)
コメント